中古マンションには定価がないので、不動産業界では値引きが当たり前とも言われています。
値引きできるかは売主との交渉次第ですが、気になる物件を安く購入するコツはあります。
ここでは中古マンションへの住み替えを考えている際に知っておきたい、値引きのポイントや注意点を紹介します。
中古マンションの値引きのタイミング
まず価格交渉をする場合に大切なのは、物件が売り出されてからの時間です。
売り出しの直後であれば、提示されている値段で買い手がつく可能性があり、値引きできる可能性は低くなります。
一般的に中古マンションの売買は、販売開始から3カ月が一つの区切りと言われています。
この時期を過ぎても売れない場合、売主は価格の引き下げや不動産会社の変更などを考えます。
買主にとっては交渉がしやすいタイミングになります。
さらに住み替え先が決まっていたり、転勤などの事情で売主が売却を急いでいる場合も、値引き交渉がしやすくなります。
いくらの値引きが相場か
実際にどれくらい価格が引き下げられるのでしょうか。
よくあるのは10万円単位の端数を値下げしてくれるパターンです。
リフォーム工事の必要経費を補てんする、という言い方も有効でしょう。
ただし、不動産会社が相場に比べて売価を高く設定することもあるので、実際の値引き価格は物件によってケースバイケースです。
交渉の際に注意したいのは、物件の悪い点を理由に値下げを要求しないことです。
所有する中古マンションのマイナスを指摘されれば、売主としては良い気分はしません。
あくまで人と人の話し合いによって価格が決められることを心に留めておきましょう。
スムーズな購入のために
賢い交渉のためには事前の準備が必要です。
まずは不動産会社のウェブサイトを使って、類似物件の相場を調べ、適正価格のイメージを持ちましょう。
相場に対してどれくらい価格差があるか把握すれば、値引きの目安が分かります。
あらかじめ、住宅ローンの事前審査を受けておくこともおすすめします。
売主にとっては審査を通っている買い手なら、価格の折り合いがつけば売れるという安心感が生まれるためです。
審査を受けて借入限度額を知っておくことで、具体的な購入計画を立てられることもメリットです。
まとめ
マンションの購入は人生におけるビックイベントです。
中古マンションの購入を検討している方は、前もって必要な情報を集め、不動産会社や売主との交渉にあたりましょう。
私たちセンチュリー21グローバル不動産販売では、大阪・京都の中古マンションと購入についてのノウハウをご紹介しております。
不動産探しや売却などで何かご不明な点等ございましたら、お気軽に当社スタッフまでお問い合わせくださいませ。