家を売却するときに、多くの方がおこなうことになる訪問査定とはどのようなものなのでしょうか。
訪問査定の前におこなわれることの多い簡易査定との違いや、訪問査定で見られるチェックポイント、また訪問査定のメリットとデメリットをご説明します。
家の売却で損をしないために、前もって知っておきたい訪問査定の情報をお届けします。
\お気軽にご相談ください!/
弊社へのお問い合わせはこちら家の売却でおこなう訪問査定とは
不動産会社が実際に家に訪れて、およそ3か月以内に売却できそうな査定額を算出することを訪問査定と言います。
家の売却が候補に上がったら、まずは自分の家の価値を知り、販売価格を決めることで、その後の資金計画を含めた予定を立てることができるため、なるべく正確に家の価格を知る必要があります。
そのため、訪問査定を受けることは売却の最初のステップであり、大切なポイントです。
訪問査定の所要時間
訪問査定では不動産会社のスタッフが訪れ、1~2時間かけて物件のさまざまな個所をチェックして査定します。
算出された結果が届くまでは1週間ほどかかるのが一般的です。
訪問査定にかかる費用
訪問査定では費用は一切かかりませんのでご安心ください。
訪問査定にかかる費用はすべて不動産会社が負担しており、訪問査定の結果を聞いた後に気持ちが変わり、売却しない、と判断した場合でも費用を請求されることはありません。
簡易査定との違い
不動産会社のスタッフが現地を確認する訪問査定と違い、簡易査定では物件に関する書類だけで査定をおこないます。
もっとも大きな違いは、何をチェックポイントとして物件価格を算出するかです。
簡易査定では実際に物件を確認することなく、不動産会社に集められた膨大なデータを使い、これまでの傾向や前例から物件価格を計算します。
しかし訪問査定ではさまざまなチェックポイントを確認しながら、実際の物件の状態を重視して判断します。
簡易査定ではデータのみで判断するため、早ければ当日から3日以内には結果が出ますが、簡易査定で導き出された物件価格では実際の売買価格から大きく外れることも珍しくありません。
簡易査定で利用するデータだけでなく、多くの情報を加味して計算する訪問査定のほうがより正確な数字を算出することが可能です。
家の売却でおこなう訪問査定のチェックポイント
訪問査定ではできる限り正確な家の価格を算出するため、多くのチェックポイントを厳しく調査します。
物件によってさまざまなポイントが変わってきますが、主にこのような点をチェックしています。
物件の周辺環境
その物件の立地や、周辺に便利なお店があるか、治安は悪くないかなどを実際に目で見て判断します。
一般的には交通の便が良く、スーパーマーケットなどが近くにあると物件価格も高く評価されます。
物件の設備状況
お持ちの物件にはどのような設備が付いていて、どのような状態であるかも大切なチェックポイントです。
たとえば給排水の設備でも管理がしっかりしており、水圧や温度調整が正確かなどを確認します。
また、長い間住んでいるとどうしても家の設備に傷みが生じるため、今までどのような修繕をおこなってきたかも確認されます。
クロスの張替えや、シロアリ予防、外壁塗装などこまめにおこなっている場合は高評価となります。
家の境界
一戸建ての場合は隣家との境界がどのような状態になっているかは重要な問題です。
売却の際には家の境界を明確にする必要があるため、「確定測量図」や「筆界確認書」など、境界について書かれた書類を事前に探しておくと良いでしょう。
境界がはっきりしたら、それを越境していないかどうかを現地で確認します。
木の枝が境界を越えて隣家の敷地に入っている程度であれば、売却価格に大きな影響はありませんが、ブロック塀などが越境して置かれている場合などは注意が必要です。
越境されている場所の所有者は誰なのかをはっきりさせておくことが大切です。
家全体の環境
実際の家を外から、中から確認して、日当たりや風通しや眺望の良さなど、実際に住むにあたって非常に重要なポイントを確認します。
また、電車や大通りの近くの家であれば騒音や振動はないか、異臭はしないかなど、細かいところまでチェックします。
たとえば外が騒がしい場所であれば窓には防音サッシを使っているなど、それぞれの問題への対策をしているのならその点をしっかり担当者に伝えると良いでしょう。
建物の築年数
築年数は売却価格に大きな影響を与えるポイントです。
新しいほど買い手が付きやすいですが、築20年以上になると建物の価値はほぼゼロと判断されることも珍しくありません。
とくに築年数が経っていると、シロアリ被害や雨漏りがないかを入念にチェックし、そのような被害がある場合は査定価格が低くなってしまいます。
家の売却での訪問査定のメリットとデメリット
訪問査定を受けることのメリットとデメリットを順番にお伝えいたします。
訪問査定のメリット
正確な査定額が算出できる
簡易査定との違いでも少しお伝えしましたが、訪問査定を受けることでより正確な査定額が算出できます。
実際の売却価格にかなり近い価格を出すことができるので、訪問査定で出た金額を元に販売価格を決めるのが一般的です。
不動産会社の見極めができる
簡易査定ではメールや電話だけのやり取りになることが多いため、実際の雰囲気がわかりにくく、信頼できるかの見極めが難しい一面がありますが、訪問査定では担当者と直接会う機会ができます。
その対応によって信頼できる不動産会社かどうかの判断をすることができるのもメリットのひとつです。
査定に関する疑問を直接聞ける
査定するうえで、どうしてその価格になったのか、どのような観点からチェックしているのかなど、疑問に思うことは多数出てくるでしょう。
訪問査定の場であれば、そのような疑問も直接担当者に聞くことが可能です。
また、後日送られてくる査定結果を見たうえで質問したいことが出た場合でも、担当者と一度顔を合わせていることから気軽に質問しやすくなります。
訪問査定のデメリット
時間がかかる
すぐに結果が出る簡易査定とは違い、訪問査定では結果が出るまでに時間がかかります。
また、直接家に入れることになるため、可能な限り在宅している必要があり、スケジュール調整を含めた時間を考慮すると、ある程度の期間が必要です。
書類の準備が必要
訪問査定では物件の詳しいところまでチェックするため、それに伴う書類の準備が必要となります。
不動産会社によって求められる書類は異なりますが、登記済権利証や、固定資産の納税通知書、登記事項説明書など、役所に依頼して準備する書類も多いです。
より正確な結果を受け取るために書類は必要ですが、手間と時間がかかるのはデメリットと言えます。
近隣に知られる可能性がある
不動産会社の担当者が直接出向くことによって、売却を検討していることを近隣の方に知られてしまう可能性があります。
どうしても知られたくない、という場合は前もってご連絡いただければ、弊社では周囲にわからないように最大限の配慮をさせていただいております。
まとめ
家の売却でおこなう訪問査定とはなにか、査定でのチェックポイントやメリットとデメリットをお伝えしました。
データだけで判断する簡易査定とは違い、訪問査定では直接見ないとわからない詳細な情報から、より正確な査定額を導き出すことが可能です。
訪問査定をしたとしても、家の売却をするかしないかはその後ゆっくりお考えいただけますので、お気軽にご相談ください。
\お気軽にご相談ください!/
弊社へのお問い合わせはこちら