東日本専用ダイヤル03-6433-5577 西日本専用ダイヤル075-334-5770
営業時間:
10:00~20:00
定休日:
無休

首都圏・関西の空き家買取TOP > 株式会社グローバル不動産販売 京都店のスタッフブログ記事一覧 > 足立区西新井駅周辺の住みやすさとは?住環境や家賃相場など

足立区西新井駅周辺の住みやすさとは?住環境や家賃相場など

≪ 前へ|不動産を売却する際に計算が必要な減価償却費について   記事一覧   墨田区錦糸町駅周辺の住みやすさは?住環境や買い物施設などをご紹介|次へ ≫

足立区西新井駅周辺の住みやすさとは?住環境や家賃相場など

生活をするうえで、住環境や住みやすさはとても重要です。
足立区は東京23区でも比較的豊かな自然が残る住環境といえます。
ここではそんな自然が残る足立区でも、大型商業施設などがあり利便性を兼ね備えた西新井駅周辺について情報をまとめてみました。
都心へのアクセスや周辺商業施設、住むうえで欠かせない情報を調べましたので、ぜひ参考にしてみてください。

\お気軽にご相談ください!/

弊社へのお問い合わせはこちら

足立区西新井駅の住みやすさとアクセス方法

足立区西新井駅の住みやすさとアクセス方法

西新井駅は、東京都足立区にある駅のひとつで、東武スカイツリーラインの急行が停車します。
都心までのアクセスは、渋谷駅まで乗り換えなし、東京駅までは乗り換え1回で約36分で行けます。
そんな西新井駅周辺の住みやすさとアクセスについて解説します。

西新井駅はどんなところ?

駅構内は、車椅子対応トイレや乳幼児施設、スロープなどがありバリアフリーのユニバーサルデザインとなっています。
そのため、お年寄りや障害のある方、小さいお子さま連れの方でも安心して利用できます。
またバス・タクシーなど電車以外の交通機関も充実しております。
その他、商業施設も充実しており、駅周辺で食料や日用品のお買い物が気軽に済ませられます。
治安環境では、大規模な再開発がおこなわれ、街灯など街の光が増えたためか、比較的落ち着いた環境といえます。
さらに、関東三大厄除大師である西新井大師は、お正月の初詣だけで、日本各地から50万人以上の参拝があります。
西新井駅は、自然が残る歴史のある駅ですが、程良く街が開発されている落ち着きと利便性を兼ね備えた駅といえるでしょう。
次は、駅の路線アクセスについてご紹介します。

利用できる路線は2つ

「東武伊勢崎線」と「東武大師線」の2つの路線が利用できます。
東武伊勢崎線は別名「東武スカイツリーライン」のことで、渋谷駅には乗り換えなしで行けます。
乗り換えが少なく、渋谷駅や東京駅、新宿駅など主要駅に出られるのが西新井駅の特徴です。
乗り換えは多くないため、朝の通勤・通学の時間帯でも場合によっては座ることもできます。
しかし、乗車時間が掛かるのも事実ですので、都心に通う方は時間の余裕をもって利用するとよいでしょう。

●新宿駅 乗り換え1回約50分
●池袋駅 乗り換え1回約44分
●東京駅 乗り換え1回約36分
●品川駅 乗り換え1回約47分

おすすめ物件情報|足立区の物件一覧

足立区西新井駅周辺の住環境とは?住みやすさはあるのか

足立区西新井駅周辺の住環境とは?住みやすさはあるのか

では、住環境はどうでしょうか?
ここでは足立区西新井駅周辺の住みやすさについて解説します。

西新井駅周辺の買い物施設

西新井駅周辺は買い物などができる商業施設がとても充実しています。
そのため、駅周辺だけで必要な日用品を買い揃えることができます。
まず、駅直結の専門店に「トスカ」「エキア」があります。
ここには日用品をはじめ飲食店も入っており、買い物後ゆっくりお茶をすることもできます。
また東口を出ると「イオン」、西口を出ると「パサージオ」「ヌーヴェル」などが立地しています。
他にも「イトーヨーカドー アリオ西新井」もあり、大型施設にスーパーマーケットも入っているので買い物には困らないでしょう。
さらに、駅前には商店街もいくつかあります。

西新井駅周辺の飲食店

駅周辺に大型施設が多くある西新井は、飲食店も充実しています。
なかでもカフェの数は多く、ファミリーレストラン以上に存在します。
大型施設の中に飲食店が入っていますので、買い物ついでや仕事・学校帰りの外食に便利でしょう。

西新井駅周辺にある公園

駅周辺は大型施設が多く、どうしても自然と縁遠いエリアに思われがちですが、駅から少し離れると住宅街になり自然も存在します。
そのため、ファミリー層でも生活しやすいでしょう。
主な公園は「西新井公園」「西新井さかえ公園」「西新井栄町一丁目児童遊園」などが挙げられます。
なかでも敷地が広いのが、西新井公園・西新井さかえ公園です。
日中は子ども連れの方も多く、賑わっています。
また西新井公園には今流行りのボルダリングもあります。
駅周辺で一番人気の公園といっても良いでしょう。

治安は良いのか

住環境で気になるのが「治安」です。
大規模な再開発で治安が良くなったと言われていますが、実際はどうなのでしょうか?
結論からいいますと、駅周辺は整備されており治安は良いといえます。
しかし駅から少し離れると、狭い道が多いのが難点です。
歩行者や車がとおりにくいほどの狭い道もあり、さらに交通量も多いですから安全面は重視する必要があります。
再開発で治安は落ち着いていますが、女性やお子さまのいるご家庭では、駅までの帰宅路を事前に確認する必要があるでしょう。

おすすめ物件情報|足立区の物件一覧

住みやすさ抜群?足立区西新井駅周辺の家賃相場について

住みやすさ抜群?足立区西新井駅周辺の家賃相場について

駅周辺の商業エリアでは比較的単身者の方が多いですが、駅から少し離れると住宅街となっており、公園も多くファミリー層も住んでいます。
そこで、土地の相場及び家賃相場についてご紹介します。
引っ越しをご検討されている方はぜひ、参考にしてみてください。

西新井駅周辺の地価

一般的に、地価は人口が密集する都会ほど金額が上がります。
そして、山林や原野など田舎は地価が低い傾向にあります。
西新井駅周辺は都心からは少し離れていますが、だからといって山林や原野が多い田舎ではありません。
地価の変動はそれほど大きくなく、全国の駅周辺地価ランキングでも358位/5089駅(2022年度)となっています。
なかでも「西新井栄町」はエリアの中心で、もっとも地価が高くなっております。

●坪単価 311万4,000円/坪
●変動率 0.86%上昇


※上記の数字は足立区西新井栄町の公示地価を記載しております。
※参考://tochi.biz/station/nishiarai/
また、同じ足立区でも坪単価が低いところもあり、中心地との差は約3.3倍です。

●坪単価 93万9,000円/坪
●変動率 0.35%上昇


※上記の数字は足立区島根の公示地価を記載しております。
※参考://tochi.biz/station/nishiarai/

西新井駅周辺の家賃相場

では、家賃相場はどうでしょうか?
このエリアは20代・30代の一人暮らしも多く、駅周辺はワンルームも少なくありません。
また東京23区内ではもっとも家賃相場が低いといわれており、家賃を抑えたい方には最適なエリアといえるでしょう。
さて、本題に入りますが、家賃相場はワンルームで約6.2万円になります。
1LDKでも約9.8万円と安めです。
3LDKになると約12.9万円と少し高めですが、それでも都内ではやはり家賃が安いエリアになるでしょう。
ただ隣駅の周辺に比べると、ワンルーム~1DKの平均家賃相場は高めです。
たとえば東武スカイツリーラインの梅島駅は約6.7万円、竹ノ塚駅は約6.6万円となっています。
一方で西新井駅は約7万円です。

西新井駅周辺の物件選びのポイント

ここでは、駅周辺の物件選びのポイントをいくつかご紹介します。
まずは、快適に過ごすことができるかどうかです。
快適に過ごすためには、家事の動線や水回りの設備の使いやすさなどを重視すると良いでしょう。
一人暮らし用物件は、お風呂とトイレが同じ場合が多いため、事前に確認しておくべきポイントとなります。
また、安心して暮らせるかも重要なポイントです。
トラブルを回避するため、その地域の口コミや事件発生数などは調べておくと良いでしょう。
物件によっては、オートロック機能や防犯カメラなどの防犯設備が備えられているところもあるため、物件選びの条件にするのもひとつの方法です。
防犯面での侵入リスクを考慮すると、2階以上の部屋のほうがプライバシーを守りやすいというメリットがあります。

おすすめ物件情報|足立区の物件一覧

まとめ

足立区西新井駅周辺の住みやすさについてご紹介してきました。
このエリアは、駅周辺には大型施設が集結しており、生活にはあまり不便を感じません。
また東京23区内のなかでは家賃相場も低いですから、ファミリー層はもちろんのこと20代・30代の一人暮らしにもぴったりでしょう。

\お気軽にご相談ください!/

弊社へのお問い合わせはこちら

≪ 前へ|不動産を売却する際に計算が必要な減価償却費について   記事一覧   墨田区錦糸町駅周辺の住みやすさは?住環境や買い物施設などをご紹介|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

西山 紘平 最新記事



西山 紘平

お客様ひとりひとりに寄り添えるような、親身な接客を心がけています。

スタッフ情報を見る

 おすすめ物件


京都市北区紫野東御所田町の中古一戸建

京都市北区紫野東御所田町の中古一戸建の画像

価格
2,380万円
種別
中古一戸建
住所
京都府京都市北区紫野東御所田町6-9
交通
北大路駅
徒歩10分

野洲市吉川の売地

野洲市吉川の売地の画像

価格
380万円
種別
売地
住所
滋賀県野洲市吉川1332
交通
野洲駅
バス14分 吉川 停歩1分

京都市上京区白竹町の新築一戸建

京都市上京区白竹町の新築一戸建の画像

価格
4,280万円
種別
新築一戸建
住所
京都府京都市上京区白竹町
交通
北野白梅町駅
徒歩15分

京都市上京区東西俵屋町の新築一戸建

京都市上京区東西俵屋町の新築一戸建の画像

価格
4,095万円
種別
新築一戸建
住所
京都府京都市上京区東西俵屋町
交通
北野白梅町駅
徒歩18分

トップへ戻る

無料査定・売却に関するご相談はこちらから